|
 | 妊娠育児サイト「ベビカム」、≪妊婦向け料理教室≫開始 妊娠中から食育スタート |  |
|
|
 |
妊娠出産育児のWEBサイト「ベビカム」を運営する、デジタルブティック(東京都渋谷区、代表取締役社長・安西正育、http://www.digiboutique.or.jp/)は、妊婦を対象にした料理教室を2007年3月より開始します。 |
 |
|  | 産院等で実施されている母親学級では、通常、栄養指導はあっても料理指導はありません。そこで、妊娠出産育児サイトの「ベビカム」が、妊娠中に自分で体調を整えられるよう、「妊婦さんのためのクッキング教室」を始めます。 |
|
 |
(1)「まごはやさしい」メニュー 「ま(め)、ご(ま)、わ(かめ)、や(さい)、さ(かな)、し(いたけ)、い(も)」という、昔から日本で親しまれてきたものでメニューを構成。食材は、この教室の趣旨に賛同していただきました青山クレヨンハウスのご提供です。 |
 |
(2) 妊婦かけこみ寺 核家族化が進み、「出産の先輩」が身近にいない状況では、妊娠中の悩みや心配ごとはつきません。そこで、この教室は、妊婦さん同士で相談し合えたり、71歳の料理講師が「昔の日本のお母さん」として妊婦さんの疑問に答えたりと、さながら「妊婦かけこみ寺」的役割を果たします。講師は、マタニティスイミング教師歴30年、2万人以上の妊婦さんを指導してきた金澤直子先生です。 |
 |
<ベビカムクッキング教室概要> 受講者……妊娠中の方を公募 受講料……1回 1000円 会場……東京都品川区内 等 開講日……次回3月6日(火) ★ご取材可能です |
|
|  | これまで、モニターの方等を対象に試験的に実施してきましたクッキング教室の様子(左上写真)を、「ベビカム」の、「栄養と食生活」コーナーで紹介しています。 「ベビカムクッキング」で検索のうえご覧ください。 |
|
<お問い合わせ/ご取材申込先> 株式会社デジタルブティック:http://www.digitalboutique.jp 担当:倉本(くらもと) 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-18 矢倉ビル5F TEL:03-5774-1701 / FAX: 03-5774-1705

■株式会社デジタルブティック 会社概要 設立:1996年2月20日/ 資本金:1億3,103万円/ 事業内容:コミュニティサイトの企画・制作・運営・コンサルティング・妊娠関連冊子の発行等 |
 |
|